臘八大接心
禅宗では12月1日から8日明け方まで、僧堂で最も苦しいとされる「臘八大接心」という修行期間があります。その間、修行僧は睡眠時間1.2時間ぐらい(昔はホントに寝なかったらしい)で、それ以外は坐禅と参禅(師匠に公案の見解を述べる)だけをします。私が師事している両老師からよく話を聞きますのでその大変さはよく理解しているつもりです。
伝説によるとお釈迦様は苦行をした後、それではだめだと思い、一旦体…
「碧眼録」は碧洲齋が眼を以て録す意です。
徒然、日々想うままに綴っております。
テーマ:禅